双極性障害2型と暮らす

双極性障害2型、仕事をしながら薬調整をしようとしたが、失敗。2度目の休職者(1年間)。睡眠改善、薬の使い方を調整後、復職。現在挑戦中のきままなブログ

双極性障害のうつ期の過ごし方

どうも。

 

現在抗うつ薬が効いてきて、少し躁に近づいている状態です。

ということは少し前までは、うつ期だったんです。

f:id:hodaka6212:20180323221248j:image

 

フリー素材で見つけた写真ですけど、心の中はこんな状態です。そんな状態で仕事に行って、休職を決めてもらってきたんです。でも同僚からは「体調どう?」なんて聞かれて、「ピンチです」って答えると、「最近、調子いいように見えていた」と言われていました。うつ期だから、心配されないように頑張っていたんです。

f:id:hodaka6212:20180323221439j:image

毎日こんな感じで我慢して我慢して過ごしていました。

そして、「双極性障害 うつ期 過ごし方」という検索をめちゃくちゃしていました。

 

多分、このブログにたどり着く人も同じような検索をしていると思うんですよね。どうやって過ごすか。基本的に「やり過ごす」しかないみたいなんですよね。そして、ネット上では多くがブロガーなどになって、しんどい時はじっとして過ごしたり、寝てすごしたりしてやり過ごしているんです。

 

正直「羨ましいなあ」って思ってました。(多分普通に仕事できる方が羨ましいのかもしれませんが、体調的には休める方が羨ましい)でも、仕事は待ってくれない。次から次へとやることがあるんですよね。ちょっと仕事しては休憩してを繰り返しながら、なんとかやっていました。

もはや、仕事に「出勤」するだけで精一杯になっていました。でも、それがうつ期のやり過ごす一つのポイントじゃないかと思います。

 

現在、カウンセリングも受けていますが、双極性障害の勉強する機会があったのですが、うつ期に引きこもって寝込んでしまうとうつ症状が長引く傾向があると、双極性障害の場合は言われていると教えてもらいました。そして、「社会的刺激」を受ける方が比較的早く回復すると。

 

うつ期でも頑張って職場に行く。

 

これがうつ期を脱出する最短の方法なのかもしれません。これから休職に入るので、そういう場所にはいかないですが、今勉強していることがあるので、公共の場所に勉強しに行こうと思っています。

 

f:id:hodaka6212:20180323221248j:image

 

こんな状態ですけど、なんとか動く。もちろん、朝一からできたらいいですけど、難しかったら無理はしません。できる限りです。めちゃくちゃしんどかったら寝てていいと思います。でも、引きこもって刺激を受けない過ごし方ではなく、刺激のある過ごし方をするもんだと思っています。

 

今、思う私なりのうつ期の過ごし方でした。