双極性障害2型と暮らす

双極性障害2型、仕事をしながら薬調整をしようとしたが、失敗。2度目の休職者(1年間)。睡眠改善、薬の使い方を調整後、復職。現在挑戦中のきままなブログ

2通目の診断書(大学病院まで行ってきました)

どうも。

 

双極性障害の波乗り方法を研究中です。体得すべきものかもしれないんですが、知識としても身につけていこうと思っています。

 

今回は、2通目の診断書を取りに行ったことを書こうと思います。

 

f:id:hodaka6212:20180821110656p:plain

 

目次

 

1 第一関門 電車

今回の診察は11時からだったので、時間的には余裕がありました。天気予報では傘を持っていた方いい、いつ雨が降るかわからないと言っていたので、電車で行きました。

 

乗っている時間は15分程度。

 

それほど高いハードルではありません。もう何度もその電車に乗って体を慣らしてきましたからね。といっても、デジタル耳栓は欠かせません。それに、大きな病院に行くという心理的プレッシャーからくる障がいがありました。

 

駅まで向かう数分間。頭の中が圧迫される感覚。息苦しさ・・・

いきなりパニック発作が襲ってきそうな状態になりました。電車を諦めて引き返すか。いや、でもこれも少し我慢すれば治まるはず。

パニック発作の克服法で習ったので実践しました。不安がピークになってもいずれ治まるので我慢する。逃げない。ってやつです。パニック発作起きても死なないし、起きたら起きたときだと思うようにしています。

結局起こらずにいけました。

 

2 場所が変わっている

大学病院に着きました。時間内について、再診受付機で受付を済ませました。そうしたら、保険証の確認がまだなのでしてくれと表示されました。

そういえば、保険証確認の場所があったなぁと思い、行ってみると場所が変わったと案内されてしまいました。

案内通りの場所に行ってチェックしてもらいました。その後、精神科受付に行きました。

 

3 珍しく空いていた

いつも激混みの精神科の待合室なんですが、この日は空いていました。私の担当の医師が夏季研修のため休診で、代診の先生でした。私は大人ですが、なぜか児童心理の先生になっています。だから、いつも待合室で子どもと一緒に待っているのです。

でも、今日はいませんでした。代診の先生は誰も見ていなかったので、すぐ呼ばれるかなぁーと思っていたのですが、30分くらい待ってから呼ばれました。

それでもいつもはここで2時間待ちだから、大分早いです。

 

4 診察室での混乱

代診の先生は若い男の先生でした。あー大学らしいなぁってちょっと思いました。でも結構イケメンだったので、人によってはラッキーって思うんじゃないかなぁって思っていました。

でも、診察室前で待っていたとき、中から出てきて呼ぶときに、目と目が合ったのですが、スルーされて、大きな声で待合室に向かって私の名前を呼びました。

えっ?と思って、「私が○○です」と答えると、「えっ?」って言われました。

多分ですけど、私の名前、基本的には男の名前だと思うのですが、一部の方は女性と間違えます。それに医療情報提供書を読んでから、私を呼んだので女性だと思ったのだと思います。

 

まっ、とにかく中に入って、自己紹介されて、診断書を書いてもらえると思っていたら、「調子はどうですか?」と聞かれました。いつもの先生は1度だけ診察しても意味がないので、ってすぐに書いてくれるけど、この先生は話を聞きたいんだなと思って、「休職してから波が2回しか来ていないので、まだなんともいえません」と答えました。

「どんなところが困ったことですか?」

と聞かれたので、解離症状の話をしました。

ハイター事件、失踪未遂事件

この二点を話しました。

「今はまだゆっくりされた方がいいですね」

と言われてしまいました。

ま、だから、診断書取りに来てるんだけどなって思いました。

 

で、医療情報提供書を見ながら、「復職の診断書ですね」って言われて、私も、言った先生も「えっ?」ってなりました。

 

「いや、休職の延長なんですけど・・・」

と、二人で医療情報提供書を見てみたら、「復職延長」って書いてありました。何だよ!まだ復職していないのに延長ってなんだよ!ってなりました。

 

いつもおとぼけの先生が珍しく書類を事前に準備してくれていると思ったら、これですよ。休職延長とすべきところを間違えていたので話がややこしくなりました。

 

とりあえず、なんとか休職で書いてもらえました。

 

5 会計受付問題

診察が終わり、書類がそろった後、

 

「会計受付にいってください」

 

と言われたので、会計受付に行きます。窓口に「会計受付」と貼ってあるので、そこにいって書類を出すと「ここじゃなくて、横の受付です。列に並んでください」と言われました。

その指定されたところには「計算受付」と書いてあります。えー計算受付って何だよーと思いながら並びました。そこで受付が終わったら、またしばらく待って会計受付から呼ばれてお金を払うというシステムです。

 

名称がわかりにくい。というか、なんか不便。

 

6 待ち時間

大学病院だから仕方ないのですが、今回の待ち時間は少なかったです。

精神科待合 30分

会計待合 50分

診察は10分足らずなので、合計1時間半程度でした。早い。

でもほとんど待ってました。

まぁ、ツイッターとブログとチェックしまくれましたけどね(笑

 

7 予定が狂う

時間かかると思っていたので、11時の予約で終わりは14時くらいかなーと思っていたら12時半。

お昼ご飯食べて帰ろうと思っていたのですが、ちょうど混む時間帯だったので、やめました。さっさっと帰ってなんか買いに行こうって感じでした。

 

8 疲れた

いつもは自転車で行ける病院に行っているので気にならなかったんですが、電車をつかっていく病院は疲れますね。

普段から大きな病院に掛かって過ごしている人はすごいなぁと思います。

 

今日はこんな感じの緩い記事にしてみました。