双極性障害と神戸 世相サンタ
どうも。
久々にお出かけしてきましたよ。
神戸です。
遠かったー電車で行きました。
随分と電車に乗って出かけられるようになりました。
といっても、1時間も乗ってしまうと腹痛でしばらく動けません。腸が異常な活動を始めてしまうんですね。
ということで、安泰とは言えないのですが、休憩を挟めばお出かけはできるようになってきました。これが通勤になると厳しいですけどね。15分くらいならデジタル耳栓があれば、乗っていられるかなって感じです(電車乗る時間15分くらいの通勤場所に異動できますように・・・)
ということで、今回は「世相サンタ編」です!
目次
1 世相サンタって何?
「世相サンタが見たい」
ということで、見に行くことになったのですが、「世相サンタ」って何だろうって思いました。「世相を表したサンタ」であることは、ネーミングから分かるのですが、実態が分かりません。「今年の漢字」のサンタバージョンかなと思いました。
ググってみればいっぱい出てきますね。数年前から実施しているようで、毎年年末が近づくと、世相を表した人物やものをサンタにしているみたいですね。
異人館のうろこの館で見ることができるようです。
とうことで、今回の目的地はそこです。
2 少しゆっくりめに
当初の予定では朝早くに神戸に集合して巡る予定でしたが、私が最近朝起きられないので、ゆっくりめにしてもらいました。それでも普段より早く起きましたけど、眠くて眠くて仕方ありませんでした。
ということなので、11時過ぎに三宮に着いたので、まずはランチしました。
11時半すぎにお店についていただきました。
ハラミステーキランチ。
お肉って良いですね♪これから歩くぞって感じだったのでパワーアップです。
左上の白い小鉢に入ったおかずがめっちゃおいしかったです。ご飯とも良く合いました!
3 坂道上る
異人館に向かって上ります。あの坂道です。
うろこの館って、結構上の方にあるんですよね。
寒い寒いといって上っていたのですが、上に付く頃には暑い暑いになっていました(笑
行きはよかったのですが、帰りの下り坂で幼稚園児が遠足みたいでいっぱい歩いていました。彼ら、彼女らの降りるスピードが速くて全然ついて行けませんでした。下り坂は、だんだんゆっくり下りるようになっていまいますね(笑
なんだかんだいいながら、世相サンタのために一番上まで上りました!!!
4 世相サンタを狙う!
世相サンタを見るために、うろこの館の外から見えるんじゃ無いかってことで言ったんですが、そんなあまくありませんでしたね。
見えないよ!!
ここまで来て、見て帰らないわけにはいかないので、入ることにしました。値段覚えてなかったのですが、1000円くらいして、思ったよりも高かったなってなりました(笑
でも入らないと見られないですからね。でも、私は太っ腹なので(本当にお腹出ています)、写真を公開したいと思います。(SNSダメって書いてなかったし)
屋根の上にサンタさんがいます!
手前の大きなサンタさんは「暑い」って書いてあって、半袖ですね(笑
煙突の上には、左から「大谷翔平選手(グローブとバッド→二刀流)、大坂なおみ選手(テニス)、スーパーボランティア尾畠春夫さん(姿から)、安室奈美恵(ラストコンサート?)」だと思われますが、安室奈美恵さんに関しては、かなりごつくなっているので、誰か分かりませんでした・・・・・・
煙突の左の三人はパシュートですかね。これが誰だけ結局分からず・・・
そして、屋根の上で握手しているのは、もう書かなくても分かる人ですよね。私としては韓国の大統領とも握手しておいて欲しかったです(笑
横から見た感じです。
原材料はおそらく発泡スチロールです(夢を壊します
入り口入ってすぐのところにイノシシがいて、みんな写真撮影しているんですよね。私も撮りました(笑
多分夜になると、ライトアップして文字が浮かび上がるんでしょうね。
5 次なる目的地は
さて、ここでの目標は達成しました。次なる目的地は湊川神社です。
電車で二駅。といっても、異人館の頂上からだと三駅分くらいはあるかなーって感じでしたがあ、歩いて行こうってことになりました!ということで45分くらい歩いて、湊川神社に向かいました。
さて、この続きはまた次の機会にしたいと思います。