双極性障害2型と暮らす

双極性障害2型、仕事をしながら薬調整をしようとしたが、失敗。2度目の休職者(1年間)。睡眠改善、薬の使い方を調整後、復職。現在挑戦中のきままなブログ

双極性障害と小松菜

どうも。

 

双極性障害の波乗り中です。リスペリドンという魔法のアイテムを使って波の上を潰しにかかっています。まぁ、頓服薬で一日3回までという制限が掛かっています。

 

とはいえ、服用タイミングがつめつめです。最近はもっぱら夜に飲んでいます。9時くらいに1回、寝る前に1回って感じですね。

 

これを飲んだら、よく眠れる。

 

というのが定説だったのですが、それでも3、4時に目が覚めています。無理くり寝ますけどね!

 

さて、今回はひそかにやっていた栽培です。

これまで小松菜の成長記録なるものを載せていた時期がありました。

 

とまぁ、一連の流れを載せたので、もう同じネタはいいかなぁって思っていたのと、育つ時期が過ぎているので、無理かと思っていたのですが、「本当に育たないの?」という疑問があったので、実はひそかにやっていました。

 

今回は育つのに2ヶ月かかりました。前は1ヶ月だったんですけどね。

 

第一期収穫はこんな感じでした。

 

f:id:hodaka6212:20190123215700j:plain

f:id:hodaka6212:20190123215734j:plain

f:id:hodaka6212:20190123215802j:plain

f:id:hodaka6212:20190123215836j:plain

発育の良いものをいくつか選んで親にプレゼントしました。

と、一期収穫は全部上げてしまいましたが、このたび、残りの二期が成長したので、収穫しました。

その前に、前の椎茸祭りの時の原木を休眠させて、再び活動させているのが実ったので、一つだけ収穫しました。

 

f:id:hodaka6212:20190123220009j:plain

ビッグサイズ。リモコンを横に置いてみました。サイズ感わかるかなーと思って。

あっ、麻呂様シールが写っている・・・これはオリジナルシールでございます。

 

ということで、椎茸はひとつしかありませんが、キノコと豚肉を買ってきて、小松菜料理をすることにしました。

 

きのこ三種の豚小松菜炒め

 

です!

 

f:id:hodaka6212:20190123220247j:plain

豚肉が大きいサイズ無かったので、二つ買いました。まずは買い物をしてから、小松菜を収穫です。採れたてを入れるんですよ♪

 

f:id:hodaka6212:20190123220354j:plain

f:id:hodaka6212:20190123220428j:plain

わっさわっさです。もはやカエルさんが小さく見えます。スーパーで並んでいるくらいの大きさの小松菜になりました。

 

f:id:hodaka6212:20190123220521j:plain

わっさわっさです。これは自家製です。無農薬有機野菜です。お高いですよー(笑

 

ちなみに、小松菜の半分は親にあげました。

 

f:id:hodaka6212:20190123220625j:plain

きのこ切っていて思ったんですが、やっぱりでかい。肉厚なしいたけです。

 

きのこを適当な大きさに切って、小松菜も切って、フライパンでお肉といたいたしました(省略しすぎ

 

で、完成品がこちらになります。

 

f:id:hodaka6212:20190123220732j:plain

湯気が立っています。おいそうですね(おしかったです

 

今回はどんぶりにしようと思いまして・・・

 

f:id:hodaka6212:20190123220834j:plain

ふっふっふ。お肉多めにしたので、ちょっとしたお肉丼です。

最近お肉控えていたので、よだれが止まりません。

 

おいしくいただきましたよ♪

 

ということで、我が家の家庭菜園は実は終わっていませんでした。

全部取り終えたので、また土を休ませて、養分と混ぜ合わせます。とりあえず、一番寒い時期を通り越してから、次を植えようと思います。

 

とりあえず、小松菜農家になります!

 

ちなみに、今回の小松菜、しっかり育ててから食べた方が私は好きでした。小松菜の風味がしっかりしました。それが苦手な人もいるので、早どれは食べやすいと書かれていましたが、私は青々とした感じの方が好きなので、しっかり育てようと思います。

 

プランター栽培でも、ちょっと気をつけたらしっかり育つので楽しいです。プランターや砂は使い回せるし、肥料は100均ので充分。毎日のコストは水。でも、毎日でなくとも育ちます。今回は2日に1回だったので。

 

手間暇あまり掛からず出来るので楽しいです。