双極性障害2型と暮らす

双極性障害2型、仕事をしながら薬調整をしようとしたが、失敗。2度目の休職者(1年間)。睡眠改善、薬の使い方を調整後、復職。現在挑戦中のきままなブログ

双極性障害と貧乏揺すり

どうも。

 

双極性障害の一番のみどころ、混合期に入っています。

双極性障害の「さわり」です。

 

「内容のさわりの部分だけをお話しましょう」

 

といって、話の最初の部分だけをする人がいます。「さわり」は色々意味がありますが、「義太夫一曲の中で一番の聞かせどころ」を指します。そこから転じて話や文章の最も盛り上がる部分(情緒に富んでいたり、感動的な部分)を指します。

 

だから、「さわりの部分」を話すと言っているのに、始めの部分を話すのはおかしいんですよね。

日本国語大辞典』を始め、最新ワードを取り入れた『第七版広辞苑』でも「話の始め」の意味は出ていません。『明鏡国語辞典』では間違った使用例として、始めの部分を指す使い方を指摘しています。色々とエキゾチックな例が載っている『新明解国語辞典』でも「始めの部分」はありません。

 

やはり、「さわり」の使い方としては「最も盛り上がる部分」として使っておきましょう。

 

私の混合期はまさしく「さわり」です。

何せ、病院は私の混合状態でざわざわしますからね。一番盛り上がりますよ。ヤバいなぁって思われているのです。

 

あとは、高額な買い物をしてしまう傾向にあるので、わー買っちゃったーって盛り上がります。救いなのは高額な買い物は1回すれば落ち着くってところですね。

 

この記事を書く前、夜にイライラが襲ってきました。

f:id:hodaka6212:20190115210515p:plain

貧乏揺すりです。激しく足を揺すっています。

私は双極のイライラになるまで貧乏揺すりをしたことがありませんでした。最初は勝手に足が動くので、病気だと思いました。まぁ、実際病気なんですけど。

 

私の混合期には色々と判断するきっかけとなるモノがあります。

 

・貧乏揺すりをする

・頭がふわふわする

・意識が飛びそうになる

・睡眠が短くなったり、長くなったりする

・相手を圧倒するように話す

・高額な買い物をしてしまう

・ドカ食いする

・次々に色々と思い出す

・ミスが増える

 

このような症状が現れ始めます。

「ミスが増える」というのは誰にでも起こりうることなんですが、私は慎重派なので、あまりミスがありません。周りからもよく言われて、「最後のチェッカー」という異名をつけられたこともあります。

 

しかし、混合期に入るとめっちゃミスるのです。

 

出かける際は、ポケットWi-Fiを持って行くのですが、それを忘れました。初めてです。それが無かったらかなり困ります。私はデジタル機器をクラウドで繋いでいるので、出かけるときにWi-Fiが無いとiPadちゃんが死にます。スマホだけになります。ノートをiPadでやっているので、大学の講義を聴くときに、iPadはあるのに使えない状況になり、死にます。

 

イライラはリスペリドンで抑えられます。頭がふわふわとか、意識が飛びそうとか、単発的なことはリスペリドンで抑えます。

病院では高額な買い物もリスペリドンで治まると言われたのですが、一時的には治まりますが、買いたい衝動は根深いので、またふつふつとわいてくるのです。

 

ミスは、いきなりするものなので、リスペリドンでは防げません。というか、前兆があるのに、リスペリドンを飲み損ねるというミスも犯します。

 

混合期は色々と犯してしまいがちなので、気をつけなければなりません。

 

前回はリスペリドンを多用することで押さえつけることが出来ました。今回もリスペリドンで押さえつけたいと思いますが、なんだか、ソワソワが激しいです。

 

そして、今回は初の感覚があります。

 

1時間くらい時間が経ったと思うのですが、5分しか経っていません。

頭の中がフル回転していっぱい考えていて、もう疲れたと思っても5分なのです。

 

これってヤバイ傾向にある気がします。意識的にやっているわけではないので、脳のエラーです。ということは、睡眠時間がヤバいことになる気がします。

 

8時間寝たつもりが4時間だった・・・

 

これは増薬まっしぐらです。ダメだーいやだー

 

意地でも寝てやる。

 

いや、まぁ、治療的には増薬なんでしょうが・・・眠くて動けなくなる上に食欲が亢進してしまうので、大変なことになります。

 

あーーーー戦いが始まって間もないですが、すでにピンチです。

 

いや、今の危機が最大だと考えれば、何とか乗り越えれば助かるかな・・・

 

うーーー勝負です。

 

あ、そうそう、私は今、こんな状態なので、皆さんのブログのコメントがトンチンカンになるかもしれません。読み違いを起こしかねません。失礼をしていたら申し訳ありません。お許しください。