自律訓練法CD
どうも。
双極性障害の波乗りの仕方も重要なのですが、それ以外にも日常の普通の能力でも、苦手な部分があるんですよね。
例えば、私は昔からストレスに気づくのが弱いです。明らかなストレスなら気づけますが、他の人から見て、ストレスでしょう?って言われても、それがストレスなのかどうかわからないことがたくさんあるのです。
それに加えて、発散することです。ストレスの発散ってどうすればよいのかわからないのです。
まぁ、こんな感じで、ストレスをためやすいタイプなのですが、それもおいおい治していかないといけませんが、それよりも、今回は「休み方が下手くそだ」ということのお話です。
目次
1 自律神経がめちゃくちゃ
精神療法(カウンセリング)の中で、自律神経の働きがおかしいことを指摘されました。
眠れないときの対処として呼吸法を教えてもらったのですが、その呼吸法は副交感神経を刺激して、眠りやすくするもの・・・でしたが、私はそれをすると目がさえてしまうことが多くあったのです。もちろん眠たくなる場合もありましたが。
他にも話の中から、自律神経、交感神経と副交感神経がうまく働いていないと思われると言われました。そうですね、正しく言えば「切り替えができない」という感じです。
その切り替えの練習をしていこうと言うことになりました。
2 自律訓練法
病院でこのCDを勧められました。自律訓練法に関するCDやテキストブックが色々とあるようですが、このCDが実証データもあり、定評のあるものだと教えていただきました。それ以外にも有名な先生の出しているものがあるそうですが、あまり効果がないものもあるので注意してくださいと言われました。
あとは「筋弛緩法」というのもあるそうです。そちらでもいいですよと言われましたが、「筋弛緩剤」と連想してしまって怖いので、こちらにしました。
3 CDデータが古い
このCDを再生するのにパソコンがいるなぁと思っていたのですが、病院の先生がiTunesからiPadに入れればいいと言われたのでやってみようと思ったのですが、1995年のデータ内容であって、入りませんでした。
データファイルを変更するソフトを入れてやればいいんでしょうが、面倒くさい。。。直接ドロップボックスから飛ばして入れてみたけど、まず音源として認識されませんでした。
ということで、昔のMDデッキを取り出してきて、再生しました。
4 ヒーリング音楽と音声での指示
では、実際どういうCDなのかというと、まずヒーリングの音楽が優しく流れます。そして、女性の声で指示が入っています。
「座っている場合は・・・寝転んでいる場合は・・・」と始まり、目を閉じて行いますと指示されます。そして、深呼吸をして、さらには自己暗示をかけてリラックスを高めていく感じです。
そういう事前準備が終わった後、自律訓練法が始まります。
目をつぶった状態で、深呼吸をしながら、手の感覚や足の感覚を意識していく感じです。それをやっているうちに眠たくなっていって・・・私は寝てしまいます。
もちろん、頭がさえているときは眠れません。そうやって一通りの訓練が終わったら、目を開けて、起き上がる指示も入っていますからね。寝るときにやっているんですけど、最後までやっちゃうと目覚めちゃことになるんで(笑
さて、こんな感じで、自律訓練をしています。
あーなんか「生きるための基本動作」が下手くそなんだなぁって思います。
こんなことしなくても、幸せに生きられるようになっていきたいなぁ。