双極性障害と令和
どうも。
昨日はきちんと仕事に行ってきましたよ。めっちゃ忙しかったです。
疲れたーって感じです。
朝はちゃんと起きていけました!だからOKです(笑
さて、今日は仕事をしている途中で元号の発表がありました。
職場では机の大移動でした。新しい席に荷物も持っていくのでは無く、机ごと移動するのです。机を空っぽにしないと重たくて動きません。
と思っていたら、私はなんとノーチェンジ。たまたまなんですけどね・・・やったー動かさなくて良いと思っていたのですが、机を移動することが出来ない人がいたので、その人の机を動かしておきました。
そんなことをしていたらですね、スマホがブルブルしたんです。動かし終わっていたので、ちらっと見てみたら新元号の速報でした。
「令和」
れいわ?って読むのかなって思っていましたが、ここで声を上げたらみんなが反応するだろうし、作業が止まってしまいそうだったので、ぐっとこらえました。
廊下に出てから、他の人に伝えて、おぉーってなりましたが、ちょっと発音しづらいねってなりました。
万葉集から取ったと言うことですが、大学で万葉集の演習があったので懐かしくなりました。
だから、そんなことないって分かってはいるのですが、どうしても漢字の成り立ちみたいに見えてしまって・・・漢文で「令」は使役を表す漢字なんです。「令 A B」で「AをしてBせしむ」なんですよね。「AにBさせる」です。
Aに関しては省略可能です。文脈で分かっていたら問題ありません。今の世の中ではAは国民ですかね。
「令 国民 和」
国民に和させる。
和をどう取るかですよね。和ます。仲良くさせる。どう捉えましょう?
個人主義が強くなってきて、協力プレーが苦手になってきた世の中なので、それに終止符を打つのでしょうか。
私は仕事をしていたので、安倍総理の講話を聞いていませんので、真意を分かっていません。
ただ、どうして「令」が使役だという印象があるので、何か操作されるような印象を受けてしまっています。そのうちに慣れるかなー
昭和も終わりの方に生まれているので、昭和、平成、令和・・・もう一つはいけそうかな。長生きすれば5つも夢じゃない!あんまり長生きしたくなかったけど、元号をまたぐために生きると思っても良いかも。
さて、明日もまた仕事だ。早く寝よう。